top of page

SAME沖縄 シンポジウム開催のご案内

SAME 沖縄(米国軍人エンジニア協会日本支部)では設計、建設、エンジニアリング、インフラセキュリティー及び維持管理、専門技術職の資格並びに教育に関して専門的な知見を有する方々をお招きし、会員・非会員を対象としたシンポジウム及びチャリティーゴルフトーナメントを開催する運びとなりました。会議の概要等については、下記のとおりです。 シンポジウムの目的 本シンポジウムは業界の最新技術、技術の向上、日米エンジニアリングの教育に関する講演会において業界関係者の知識の向上をめざし、交流会、ゴルフトーナメント並びにフェアウエルパーティーを通して業界の連携に寄与することを目的とし開催されます。また、ゴルフトーナメントで寄付された費用の一部は募金となってエンジニアを目指す学生の奨学金として活用されます。 日程 第6回チャリティーゴルフトーナメント 開催日:平成28年11月4日(金)、場所:タイヨーゴルフクラブ(〒904-2205沖縄県うるま市栄野比) 「2016年プロフェッショナルエンジニアリング高度技術開発シンポジウム」 開催日:平成28年11月7日(月)~8日(火)、場所:イオンモール沖縄ライカム3Fイオンホール(〒901-2300 沖縄県中頭郡北中城村 アワセ土地区画整理事業区域内4街区) 主な発表(仮) (1)教育:アメリカ建築家協会日本支部、日本PE・FE試験協議会、琉球大学など団体による日米エンジニアの教育・資格に関する講話 (2)専門技術:設計施工一括発注(デザインビルド)の正しい方式、環境インパクトなど (3)在沖空軍契約事務所、DODEA(学校機関)の施設計画など 参加費 シンポジウム(無料)、交流会・フェアウエルパーティー(各イベント参加費:1名3500円)、ゴルフトーナメント:1名100ドル 対象 SAME会員・非会員、設計、建設、エンジニアリング、インフラセキュリティー及び維持管理業務に携わる民間企業並びに技術者など お申込 ゴルトーナメントまたはシンポジウムに参加ご希望の方は、「参加申込書」をダウンロードの上、必要事項をご記入の上、電子メールでお申込ください。お席に限りがございますので、募集定員になり次第、締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。 申込書 ゴルフ大会チラシ SAMEJAPANホームページ お申込送付先:uchinanchu2016@outlook.com

関連記事

すべて表示

価格改定のお知らせ(SAM更新サービス)

平素よりSAM更新サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、サービスの継続的な提供と品質向上のため、価格改定を実施させていただくこととなりました。昨今のシステム維持費や運営コストの上昇により、現行価格でのサービス提供が難しくなったため、誠に恐縮ではご...

中国の海軍強化

中国海軍が新型フリゲート艦を就役し、米国との海軍競争が激化。 (詳細は下記リンクより) https://edition.cnn.com/2025/01/22/china/china-navy-new-generation-frigate-intl-hnk/index.htm...

bottom of page