top of page

NAVFAC横須賀インダストリーデーの開催 (2025 NAVFAC Far East Industry Day in Yokosuka, Japan)

更新日:1 日前

2025年5月、2日間にわたってNAVFAC横須賀インダストリーデーが実施される予定です。アジェンダは以下の通りです。


1日目:今後公示される案件、契約手段および入札方法についての説明、SAMとPIEEに関する概要および質疑応答。


2日目:企業マッチング(ネットワーキングJV、パートナリング)および入札シミュレーションが行われる予定です。


上記インダストリーデーの続報は、当社提供サービスの入札情報配信サービスでもご覧いただけます。入札情報配信は10日間の無料トライアルが可能です。以下リンクにてお申込みください。


入札情報10日間無料トライアル


━━ 入札情報配信について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


日本国内全米軍基地計22ヶ所の入札案件の概要を翻訳してメールで配信します。


 お問合せ・お申込みは、お気軽にご連絡ください。




閲覧数:38回

関連記事

すべて表示

米軍基地工事のCQMとSSHO資格

米軍基地の工事契約において必要とされる資格や免許は、入札書に記載されています。特に海軍や陸軍の工事契約に適用される主要な資格としては、Construction Quality Manager(CQM)およびSite Safety and Health...

三沢基地インダストリーデー2025の開催について

2025年4月(予定)に、三沢基地でインダストリーデーが開催されます。これに伴い、ビジネスソリューションの提案を希望する企業の募集が開始されました。 提案を希望される方は、以下の内容を三沢基地の担当者までご提出ください。 締め切り:2025年1月17日(金) 午後4時まで...

米軍入札はどこで閲覧できるのか

米軍基地の広告は、SAM.govで調べることができます。 「 Search 」タブをクリック。「Select Domain」をドロップダウンで「Contract Opportunities」に変更し、検索ボックスに案件番号または発注事務所名を入力すると、検索結果でお探しの情...

bottom of page